トレーニングパスとプレミアムパスで取得できるサポートカード交換チケットの使い方をそろそろ決める時期かなと思います。
これまでの育成シナリオではパワーのサポカを編成することは多くなかったのでガチャ産の4凸のSSRのパワーサポカは一枚も持っていませんでした。しかしUAFシナリオではパワーのサポカはデッキ編成に使いやすくステータスを伸ばしやすくなっています。
チャンミやLoH向けの本育成でSRサポカや配布のSSRパワーサポカを使うより育成が快適になりそうなので完凸までパワーサポカを交換することにしました。
ウオッカ(パワー)を選んだ理由
サポカ交換チケットの対象になっているパワーのサポカは3種類あって、ウォッカ、アドマイヤベガ、ダイタクヘリオスがあります。この中ではステータスを伸ばす性能が高いのはウォッカとアドマイヤベガなのでどちらにするか迷うところだと思います。マンスリーマッチの期間中に試用できる機会があったので実際に使って使用感を確かめた人も多いでしょう。
トレーニング効果を持っているアドマイヤベガに対して、やる気効果を持っているウォッカとなっています。違いはあるのですがUAFシナリオでは得意率の高さからウォッカが競技レベルのコントロールが少ししやすいけれど、どちらじゃないと弱いというほど差が出ないことも多いので持っているスキルなどから欲しい方を選ぶことになりそうです。
中距離ではレアスキルが使いづらい – スタミナ勝負という要素
必要なスキルを持っているほうを選ぶのが良いと書いたばかりなのですが、ウォッカをレアスキル「好転一息」をとることを目的にサポカ編成に入れるのはUAFシナリオでは長距離戦くらいになりそうです。
好転一息は回復スキルが必要なときに最初に取得する強い回復スキルです。
ではどうしてレアスキル目的では中距離でSSRウォッカを使わないのかというとUAFシナリオではスタミナサポカの代わりにパワーのウォッカを使ってもスタミナが1200を超えるまで上げるのはなかなか難しいことにあります。
レースの距離が2400mだとスタミナ勝負という要素があります。これはスタミナが1200以上あると最高速度が上がるという仕様になっています。
そのため中距離の長いところでは加速はスキルに頼れることも多く、スタミナ1200以上にするためにスタミナのサポカを使ったほうが強いことになります。
(2024年6月開催のチャンピオンズミーティング東京2400mでは「王手」が有効で、他にも使える継承固有スキルなども豊富にあります。)
*好転一息は直近ではスーパークリークとウォッカでレア回復スキルを2つにするという使い方ができると思います。(スタミナサポカにスーパークリークではなく、サウンズオブアースを使う人はウォッカと回復スキルがかぶるので使わないです)
距離が短くなって2000mになるとスタミナ勝負という要素はないので、スタミナサポカではなくパワーサポカを採用することになりますが、今度はレア回復スキルが必要ない可能性があります。
UAFシナリオではスタミナボーナスが欲しかった – 将来性は高い
初期絆も25あるので育成初動の絆上げにも問題は無いです。
惜しいところとして、パワーボーナスじゃなくてスタミナボーナスだったらUAFシナリオの中距離育成でもレアスキルとサポカの性能がマッチしていてさらに高い評価レベルとなった可能性があります。
この視点からは現在のUAFシナリオではレアスキルがマッチしていない感がありますが、もうちょっとスタミナのステータスが伸びやすい新育成シナリオが来た場合、ここから評価が上昇する可能性はあるので交換しておいても将来的に使用する機会が多くなる可能性もあると思います。
それでもウオッカが有力な選択肢
現在のUAFシナリオ環境では、中距離ではレアスキルも含めて育成環境に完全にあっているとは言えないですが、パワーのサポカとしてステータスを伸ばす能力は高いこと、交換対象のパワーサポカの中では使いやすいスキル構成になっているというのがウォッカを選ぶ理由になると考えています。
直線巧者、直線回復、末脚、マイル直線〇、中距離直線〇というスキルはレースの条件に合うなら取らないことは無いスキルなので使いやすいと言えます。
サポカのイベントで垂れウマ回避を取得するチャンスもあるので、他のサポカでも拾えそうなスキルヒントばかりではありますが、ヒントレベルが上がれば安いスキルポイントで取得できるので、レアスキルを使う機会はあまりなくてもウオッカで良いと言えると思います。
まとめ
色々な利用シーンを考えても、1枚も凸が進んでいるSSRのパワーを持っていないとフレンドから借りるサポカが限定されてしまうことが多くなっています。
結論として、
・パワーをステータスを盛るためのサポカ枠にすることで、他の必須級のサポカをフレンドから借りることができる
これを考えている人は、そのパワーサポカの役割をできる性能がウオッカにはあるので交換はおススメ。
*例えば、SSRのパワーサポカを自前のウォッカにして、マイル先行育成で最強のヤマニンゼファーを借りたりするなど。
あとは手持ちのサポートカード次第になりそうです。
パワーのサポートカード枠は、マイルの差し、追い込みなら電光石火を使うためにダイイチルビーを使うことになったり、自前回復スキル持ちなら長距離の追い込みでも迫る影を目当てにヒシアマゾンを使う。他のサポートカードは揃っているのでパワーは強いのを借りればいいという形に出来ることが多かったし、今のUAFシナリオの環境でも賢さのサポカを豊富に揃えているならそれができる場合も多いと思います。
*新しいSSRナリタタイシン(賢さ)が登場して迫る影を取得する手段が増えました。
他に考えることとして、3周年の公式放送で発表されていたオルフェーヴルはすでに根性のサポカとして実装されました。
鉄球を握りつぶすネタをやってるジェンティルドンナがパワーサポカとして登場したらガチャを引きに行かないといけない性能になっていて、ウォッカは使わなくなりそうという気もしますが、いつ登場するのかわからないし直近でステータスを盛れる強いパワーサポカが必要になっています。
彼是考えていても理想的なサポカ編成にするジュエルは無いので、4月のマイルのチャンピオンズミーティング向けの育成でもウォッカは汎用パワーサポカです!と言って逃げウマ娘、先行ウマ娘の育成に使えるのでステータスを盛るためのサポートカードとして使っていく事になりそうです。
どこで使えるサポカなのか理解できていれば交換して失敗だったという事もない強いサポカです。
*5月の京都3200mというレース条件のリーグオブヒーローズのサポカ編成のことを考えるとサウンズオブアース(スタミナ)ではなく、スーパークリーク(スタミナ)を使う予定の人はウォッカを組み合わせることができるので、交換のおすすめ度は上がると思います。
プレミアムパスを買うことでサポカ交換チケットが一月に25枚手に入るので、それでウマ娘がより楽しめそうなら検討してみるのも良いと思います。