断熱カーテンを使い分ける。遮光率と透過率と反射率が大事(省エネ、暑さ対策)

窓ガラスから差し込む光が強すぎて部屋の温度があがるので遮光します。断熱性のあるカーテンを使うことで熱の出入りを減らしてエアコンの効きが良くなる。

カーテンライナーを選ぶ時には、西日が差す部屋には反射率の高いものを選ぶのが良く、また外気の影響を減らしたいときはしっかりと窓をカバーできるサイズのものを選ぶのが良さそうです。

透過率、遮光率という表記で性能が予想できるのは部屋の明るさについてであって、部屋が暑い場合に太陽光の影響を軽減するために使うカーテンの性能をみるために、反射率や吸収率というスペックを製品のパッケージに書いてほしいです。

スポンサーリンク
ファッション・ライフスタイル

2種類の断熱カーテンを窓にとりつける – 部屋の暑さ対策

夏の昼間に部屋が暑くなってしまう。入ってきた熱がこもることで室温の上昇があるわけですが、どこから熱が入ってきているのか考...
ファッション・ライフスタイル

西日対策のカーテンを暑い部屋の窓に設置した! フォーラルの冷気ブロック エコスクリーン ロングのレビュー

夏の日差しが厳しくなってきました。特に午後3時くらいから夕方になると西日が強く差し込んでくる部屋にいると、エアコンをつけ...
ファッション・ライフスタイル

遮光率85%でも温度は下がる! 明和グラビア 断熱カーテンライナー 遮光タイプのレビュー

夏が来て部屋が暑くなりました。エアコンの設定を変更して強く効かせてもいいのですが電気料金の高騰もあり積極的に取りたい手段...