このサイトでは広告を利用しています。

パーティ編成もいろいろ 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

パーティ編成もいろいろ 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

嘉明は元素スキルによる落下攻撃が主体のキャラクターです。元素爆発を使うことで何度も落下攻撃を繰り出せます。パーティ編成も作りやすく無凸でもかなり戦える。

同時に実装された落下攻撃強化サポーターの閑雲と一緒に使うのが一番強いとは思いますが、他にも相性がいいキャラクターがいるので、閑雲がいなくても嘉明はアタッカーとして戦える強さがありました。

元素スキルの落下攻撃が強力! 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

元素スキルを使うことで、敵のほうへ突進し、接触するとジャンプするので落下攻撃できます。

固有天賦でHPを回復できる 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

嘉明は自分でHPの増減ができます。元素スキルの落下攻撃でHPを15%消費、そして固有天賦で6%のHP回復もあります。このことを考えて武器聖遺物のビルドを考えます。

聖遺物はファントムハンター4セットがおすすめ

ファントムハンター4セットで会心率が36%上がる。ファントムハンター神里綾華のパーティ編成

嘉明の元素スキル、固有天賦の性能があり、ファントムハンター4セットの効果を起動するのは簡単なので、会心率が付いた武器を使う場合以外は最適な聖遺物と言えると思います。

火魔女4セットも候補になりますが、ガミン側で蒸発、溶解を起こすといったコントロールをすることになるので、使い勝手の面で聖遺物はファントムハンターのほうがガミンの戦闘のリズム感を楽しめる。

聖遺物のメインオプションは
時計は攻撃力%、杯は炎元素ダメージ%。
冠は会心ダメージか会心率。
ファントムハンターの4セット効果で会心率+36%ありますから、会心ダメージ冠を装備することもそれほど難しくないでしょう。
会心率を稼ぎやすいキャラなので聖遺物の厳選は楽ですね。

嘉明は出場している時間も長く、ベネットから粒子を貰えば元素チャージ効率は130%-140%くらいあれば十分回る感じです。
敵が少ない場合は150-160%くらいあってもいいかも。元素爆発を使えないと落下攻撃を使える回数が減ってしまうので、敵の数などに応じてチャージ効率を重視して調節しましょう。

武器は配布武器にも鍛造武器にも使えるものがある

武器に求めたいスペックは、攻撃力、会心ダメージやダメージバフといったところになります。

スーパーアルティメット覇王魔剣がおすすめ 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

先日のイベント(原神Ver4.3)で手に入れたスーパーアルティメット覇王魔剣は嘉明と相性がいいです。元素爆発を使えないと強さを発揮できないので、元素チャージ効率に余裕はあってもいい。

鍛造武器なら攻撃力を上げられるタイダルシャドーが良く、必要なら聖遺物で元素チャージ効率の時計を使って調節できます。

水キャラと組んで蒸発を嘉明が起こすように狙ってプレーをできるなら、元素熟知のある雨裁が強いです。
紀行武器の螭龍(ろうりゅう)の剣は会心率とダメージバフが付いていてステータス面は強いけれど、草が燃えたりするような場所だとダメージを受けて武器効果を維持するのがなかなか難しい。シールドを張れるキャラと一緒に使えるならかなり強い。(会心率が過剰になりそうなら聖遺物は火魔女4セットなどに変更)

パーティ編成 – 相性の良いキャラは多い

炎元素のアタッカーという事で相性の良いサポーターやバッファーは多いです。攻撃力は欲しいステータスなので、同じ炎元素キャラで攻撃力を上げられるベネットとシュヴルーズの二人のうち、どちらかは必ず一緒に使いたいキャラではないかと思います。炎元素キャラ2人をパーティに入れておくことで炎元素共鳴もあります。

嘉明、シュヴルーズのパーティ – 過負荷は問題にならない

シュヴルーズを嘉明のパートナーに選んだ場合、パーティ編成は炎元素キャラと雷元素キャラだけで組みます。

過負荷は敵を吹き飛ばしてしまうのが難点となることがありますが、ガミンは落下攻撃前に突進して敵との距離を詰めてくれること、嘉明の落下攻撃は範囲攻撃になっていることもありほぼ気にならないと思います。

シュヴルーズ、北斗、八重神子のパーティ 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

ガミン、シュヴルーズ、北斗、八重神子によるパーティは継続火力と耐久力のあるバランス型のパーティと言えます。

嘉明の元素爆発には中断耐性が付いているので火力を出し続けるためにシールド必須ではないですが、北斗を採用しているのはHPを増減させながら戦うこともあり、状況によってはシールドなど耐久補助が欲しいからです。
北斗の元素爆発について、嘉明の元素爆発中に猊獣ウェンツァイが戻ってきて元素スキルのクールタイムがリセットされるまでの時間に通常攻撃を挟むことになるので丁度いいと思います。

雷キャラを1人にして、ベネットを入れるというパーティもいい。嘉明、シュヴルーズ、ベネット、フィッシュルなど。

過負荷という元素反応は蒸発や溶解と違い強い元素反応ではないので、シュヴルーズの固有天賦による元素耐性ダウンが発動できるように雷元素キャラと炎元素キャラだけでのパーティ編成であれば問題は無いです。(ときどき過負荷が起こってシュヴルーズがマグナムブレットを手に入れられるならそれでいい)

嘉明、ベネットのパーティ – 蒸発、溶解したい

蒸発や溶解という元素反応を起こしたい場合にまず考えるのが、フリーナを使ってダメージバフを稼ごうという所だと思います。
フリーナの元素爆発によるダメージバフを早く獲得したい場合は全体回復キャラが欲しい。フリーナのスキル効果で全員のHPが減っていくのでやはり全体回復。

そういうわけで、今回ガミンと一緒に実装された閑雲は元素爆発でパーティ全体のHPを回復できるので最適だと思います。
嘉明をアタッカーにした場合の最強編成は嘉明、ベネット、フリーナ、閑雲となりそうです。

風元素で全体回復持ちのジンはどうなのかという事で言うと、ベネットの元素爆発上でジンも元素爆発を使うと所謂サンファイア編成ということで、嘉明で蒸発を起こすことは難しくなります。

ダメージバフを貰う手段として楓原万葉を使う場合でも元素爆発を使うと炎の元素変化が起こって、嘉明で蒸発を起こすのに気を使いそうなので、いったんダメージバフを貰う方向は忘れることにしました。

結局、行秋が入る

スクロースで元素熟知を配る! 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

嘉明とパーティを組む水キャラは行秋にすることにしました。元素爆発の効果時間が長いから使いやすく、嘉明は元素爆発中に通常攻撃も使うので問題なく行秋の元素爆発による追撃を使えます。

元素熟知が正解っぽい ディオナ(6凸)、スクロース

落下攻撃の自傷ダメージがあり、ベネットの元素爆発上から出ると危なかった~という経験もするのでやっぱりもう一人シールドキャラかヒーラーが欲しいなぁと思います。

色々試していて蒸発、溶解のダメージを伸ばす方向として、元素熟知を使うことにしました。

ディオナの6凸効果 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

嘉明、ベネット、行秋のパーティであともう一人はディオナか、スクロースで元素熟知を持ってくるのが良い感じです。ダメージはスクロースのほうが出しやすいというか使いやすくはある。

ディオナの元素爆発とベネットの元素爆発の位置を上手に調節できるならディオナが強いけれど、単純にシールド役が欲しいならレイラが使いやすい。

嘉明は1凸の価値が高い

もともと過負荷と蒸発だと蒸発のほうが元素反応として強いので、大きなダメージを出したいなら嘉明+ベネット+行秋+あと一人という形で使うのが強い使い方となりそうです。

嘉明は星4キャラなんだけどしっかりサポートすれば無凸でもダメージを出せる。そして凸も強いので星5キャラ並と言っていいのかどうかわからないけれど、かなり強い星4キャラであることは間違いないと思います。

これまでにない落下攻撃で楽しいけれど、長時間いろいろやっていると疲れる感じはあります。アクション性があって画面内の上下動が大きいからかもしれません。強いけれど落下攻撃は忙しい。

螺旋の攻略に必須かと問われると嘉明がいなくても、炎元素キャラが求められる場合はベネット、香菱のコンビで良いです。でも海灯祭2024イベントの交換可能キャラであることが発表されているので、欲しい場合は魔の星4狙いガチャに挑まずともイベントで入手できます。

私は無凸で確保していますが、海灯祭2024のキャラ交換で嘉明を1凸しちゃおうかなと考えています。

命ノ星座は1凸が欲しい 嘉明(ガミン)の武器と聖遺物 – 原神

どうしてかというと、嘉明は1凸するとHPの回復量が大きくなるので、パーティ編成に大きく影響しそうです。

無凸だと落下攻撃でHPを15%消費し、固有天賦で6%回復があるとはいえ、落下攻撃ごとに9%減っていくのはちょっと使いづらいです。1凸することでさらに15%回復してくれるようになると、今度は落下攻撃ごとに回復できるようになるわけなので、ベネットの元素爆発の外に出ると危なくなるから、もう一人耐久力を補助してくれるキャラが欲しいという状況から解放されます。

フリーナと一緒に使うときは全体回復が欲しいことに変わりは無さそうですが、それ以外ではベネットの回復と嘉明自身の回復で足りるようになる。そう考えると嘉明は1凸からより強く使えそうだと感じます。夜蘭かモナをパーティに入れる余裕が出てくるはず。

ベネット、行秋、夜蘭というパーティ編成が強いってことになると煙緋と同じ結果になるのが、やっぱり炎元素キャラらしいです。