タスクバー上のスタートボタンの位置を左側にする
OSをWindows11にアップグレードにすることで、スタートメニューやアプリのクイック起動ショートカットの位置が画面の中央下になりました。
今後ずっと真ん中の位置が一般的になっていくのなら早めに慣れておきたいところなんですが、どうにも癖で左下をクリックしに行ってしまうのでもう左になるように設定してしまおうと考えて設定変更しました。
タスクバーの上で右クリックすることでタスクバーの設定する画面に入れます。
個人用設定のタスクバーのカテゴリからタスクバーの動作のメニュー「タスクバーの配置」を中央揃えから左揃えに設定を変更することで左下にスタートメニューが移動します。
設定変更した理由
私が設定を変更してWindows10の時と同じように左下にスタートメニューを移動させた理由ですが、そこにあることに慣れているということと、ボタンの位置が画面の端になることで何も考えずにマウスを左下方向へ振ればスタートメニューに辿り着くので、素早く操作したいときにマウスカーソルの位置を確認しながらボタンをクリックする必要がないのは楽だと感じます。
スタートメニューを表示するだけならキーボードでWindowsキーを押せばいいだけなんですが、横に並んでいるアプリ群の起動のことを考えると昔のほうが使いやすい。
この設定変更をしていて思ったのですがスタートメニューを真ん中にしたいためにタスクバーのグループ設定がなくされてしまったということだったりするんでしょうか。グループ化を解除されると中央部分からUIが広がって不格好な見栄えになるとか・・・